こんにちは!EXPO酒場河内長野店 店長/プロデューサーの池垣です!
今回は、EXPO酒場河内長野店プレオープンとなりましたトークセッションの様子をお伝えします。「EXPO酒場ってなに?」から始まったプロジェクト。本能で感じるワクワクスイッチだけを頼りに、あちこちでプレゼン、伝える、話す。結果、多くの方々に協力していただいて満員。大盛り上がりでした!
『世代を超えて繋げていきたい、新しい価値』を自由にディスカッション!いのち繋げる未来社会のデザイン、という、EXPO河内長野のテーマに沿いながら、一方は会社員、もう一方は音楽教室経営という全く違う立場のお二人に、それぞれの立場で地域活動に力を入れている理由、地域社会の理想像等についてお話いただきました。
参加者からも若いお二人が地域の事を考え活動している事に刺激を受けた!等の感想をもらって、EXPO酒場河内長野店の内容を知ってもらういい機会になりました。
世代の人が集う懇親会
初対面の人も含めた4〜5人のグループを7つほど作り、それぞれの持つ才能やスキルを重ね、『この河内長野で新しくビジネスするならどんなことをする?』というディスカッションワークをしました。
面白いものから明日からすぐ始められそうなものまで、15分ほどでビジネスのアイデアが7つも!
この感覚こそが、未来に向けて斬新なアイデアづくりになると実感しました。まさにEXPO酒場のイベントでしか出来ないワークショップだったと感じてます。
まとめ
今回は、河内長野未来創造委員会主体の、カジュアルワイン会さんとのコラボという形での開催でしたが、予想を超える方々にお越しいただき、「EXPO」というキーワードをもとに町の人々の交流の時間になりました!!
世代と世代を繋ぐもの。それはこんな時間の中で生まれる、会話だったり、ヒラメキだったり。
これからも、こんな感じで、EXPO酒場河内長野は、少しずつ少しずつ、広がっていきたいと思います。
開催概要
2023年11月14日 株式会社サン・リード三日市ショールーム
プレゼンター
尾花 由佳理(クレアミュージックスクール 代表)
浦 宏樹(株式会社サン・リード 工務部 部長)
池垣 佐世子(EXPO酒場河内長野店 店長)
鉾谷 祐二(EXPO酒場河内長野店 副店長)
株式会社サン・リード様のレポート記事でのご紹介いただきました!